こんにちは!
ボディマネジメント整体院です。
皆様は身体が疲れているときに心も疲れてくるのを感じたことはありませんか?
また、心が疲れていると身体が重く感じることはありませんか?
ズバリ「心」の疲れは身体に影響します!!逆もまた然りです!!
①心の疲れとは?
心の疲れ(精神的不調)は身体に強くに影響を及ぼすことが多々あります。
逆に身体の不調(身体的不調)が心に影響を及ぼすことがあります。
心と身体は連動しています。
精神的不調や身体的不調により心身のバランスを崩すと、
神経が乱れて脳のはたらきに影響を及ぼします。
その結果精神的な不調を引き起こす事があります。
一人一人で症状は様々です。
話をすることで楽になることもあります。
身体のケアが必要な場合もありますので、
気になることがありましたらご相談にいらしてみてください。
②心の疲れ(精神的不調)による症状
・意欲が出ない、何をするにも億劫である
・今まで楽しかったことを楽しく感じない
・イライラする、焦ってしてしまう
・そこまでしなくてもいいのにと思っても、何回も同じことを繰り返してしまう
・電車に乗るのが怖い、狭い空間が怖い、人混みが怖い
・不安が出る
・人前で過度に緊張する
・周囲の人の視線が気になる
・不思議な声がしてくる、誰かに悪口を言われているような気がする
・大切な人、動物を失ってつらい
・身体の不調で検査をいろいろ受けたが、体はどこも悪くないと言われた。
でも、心身の不調が続く
心の疲れは身体に影響することがあります。
脳の働きに変調を起こすと、自律神経系が不安定になります。
自律神経系に変調を起こすと、身体症状が出ることもあります。
③精神的不調が引き起こす身体症状(自律神経症状)
・眠りが浅い
・頭が重い、頭痛が出やすい
・胸が圧迫されるような感じがする
・息苦しいような感じがする
・手足が冷たい、しびれるような感じがする
・食欲がない
・過食になってしまう
・便秘や下痢をしやすい
・首や肩が凝る、腰や背中が痛い
(女性にみられる不調)
・月経(生理)前や月経中にイライラする、気分が不安定になる
・産後の気分の変調
・更年期の気分の変調
・職場での悩み、その後の気分の変調
・家庭での悩み、その後の気分の変調
(男性にみられる不調)
・職場での悩み、その後の気分の変調
・男性の更年期の悩み、気分の変調
・家庭の悩み、その後の気分の変調
など、おひとりで抱えずお話しすることで楽になることもあります。
ただしっかりと身体のケアが必要な場合がほとんどです。
精神的不調から身体的不調が起こり、身体的不調から精神的不調が起こります。
どちらの場合でも身体的不調から取り除くと改善しやすいです。
なぜなら精神的な疲れはなかなか環境が変わらない限り
改善することが難しい場合が多いからです。
そのため、まずは身体的不調から取り除く方が良いです。
④精神的不調へ繋がりやすい身体的不調を和らげる方法
(1)首のストレッチ
1、顔を正面にしてまっすぐ立ち、胸をはって背筋を伸ばします。
2、頭の後ろに両手を回して後頭部をつかみ、息を吐きながら、ゆっくり顔を前に倒します。
(首の後側の筋肉が伸びることを意識しながら行ってください。)
3 、首の後ろの筋肉が伸ばされている事を感じながら、ストレッチされた状態を10秒ほどキープしてください。
首にはとくに神経が密集しているので、首が凝ると精神的不調が起こりやすいです。
また精神的不調が起こりやすいと首の筋肉が硬直してしまいます。
(2)ラジオ体操
ラジオ体操は全身運動になり、
とくに朝にやると身体の緊張がほぐれリラックスするのでストレスを感じにくくなります。
(3)6~8時間の睡眠
睡眠不足はストレスの元凶です。
ストレスは、心と体に実に大きな負担をもたらします。
あなたがプレッシャーを抱え不安に駆られているとき、
コルチゾールなどのストレスホルモンが放出されることによって
全身が打撃を受ける可能性があります。
病気や高血圧、さらには制御不能な体重増加に陥りやすくなります。
一晩しっかりと休息を取ることで体はリラックスし、
心は落ち着いてストレスが軽減され、
一日中冷静でしっかりした判断ができるようになります。
夜更かしが多い方は意識して寝るようにしましょう。
心の不調はご理解いただけましたか?
それでも身体的不調、精神的不調を感じる方は是非一度
ボディマネジメント整体院にお越しください。
カウンセリングや検査を行い、一人一人にあった施術で改善のお手伝いをさせて頂きます。
どんな悩みでもまずはお話をお聞かせください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。