こんにちは!
ボディマネジメント整体院です。ラグビーワールドカップが日本で行われてから、皆さんもラグビーをテレビで見る機会が増えましたね!
当たり前ですが、ラグビー選手の身体は本当にすごい!!
体幹が身体にしっかり通っています!
男性も女性も体幹がついたしっかりした身体には憧れますよね!
そこで今日のテーマは筋肉!
特に「体幹」について、深く考えてみましょう!
★体幹とはなんだろう?★
体幹とはその文字が示す通り、体の幹ということです。
体の幹ですから、いわば胴体の部分を指します。
つまり体幹を鍛えようということは、胴体を鍛えようということです。
手、足、頭など胴体から繋がっている部分を十分に活かすためにはこの胴体部分が重要であるということから、体幹が注目されはじめました。
この場合の体幹とは胴体部分のことですから、具体的には胸、背中、腰回り、腹筋、お尻はすべて体幹の構成要素ということになります。
もっと細かく言えば、、、。
「腹腔」というお腹の内臓が詰まった部分を囲んでいる部分です!
具体的には上は「横隔膜」で、背中側には「多裂筋」という背骨に繋がっている筋肉があり、お腹周りには「腹横筋」というコルセットのような腹筋があり、下には骨盤底筋群があります。大きくこの4つの筋肉で腹腔は囲まれていて、ここがしっかりとしていると結果として体の中心がしっかりとしていきます。
★体幹を鍛えるメリット★
さて、こここらが本題です!
体幹を鍛えるとどのようなメリットがあるのでしょうか?!
スポーツなどの競技の場合は特に分かり易いメリットとなりますよね!
しかし、それ以外の日常生活においても力を発揮しやすくなるメリットは沢山あります。
①通勤電車内でよろよろしない
②重い荷物を持てる
③姿勢がよくなる
④息切れしにくくなる
⑤疲れが溜まらない
⑥腰痛が治る
まさにメリットだらけです!!
力は筋肉が生み出すものですが、それが効率よく伝わってスムースに動きへと変換されていくためには体の軸である体幹がしっかりとしていなくてはなりません。
逆に言えば、体幹がしっかりとしていると末端の手足で発揮する力が大きくなるということでもあります。
★体幹トレーニング法★
では、実際のトレーニング方法をいくつかご紹介しましょう。参考にしてみてください。
①ドローイン
特に腹横筋という腹筋のコルセット役をしているインナーマッスルも体幹の重要な一要素となるのですが、ここはドローインが効果的です。
簡単に言えば、
呼吸を止めずにお腹を引っ込めた状態をキープするのがドローインです。
すぐ出来ますので、トレーニングに取り入れてみましょう。
②バーベルスクワット
私が格闘家など、ある程度の筋力を有する人の体幹を鍛える時に最初に取り入れるのはバーベルスクワットです。それも通常よりも少しスタンスを狭くした状態でのスクワットをしてもらいます。
当然、バランスが取りにくくグラグラしてしまいます。そこを堪えてスクワットをすることで、結果的にはアウターもインナーにも刺激がいく状態で体幹のトレーニングとなるのです。お腹にグッと力を入れて、腰から背中にかけての筋肉をしっかりと保持した状態で重さに堪えながら腰を下げていく動作はアウターマッスルもインナーマッスルも同時に鍛えるまさに体幹のトレーニングといえます。
いかがでしょうか。
このように、身体の機能をあげる事は日常的にもたくさんのメリットがあります。
すこしでもお悩みがあるのであれば、これを機会に是非体幹を鍛えていきましょう。
それでもお悩みが解決しなければ、いつでも当院にお越しください。
当院では、しっかりとカウンセリングと検査を行い、一人一人にあった施術で、改善のお手伝いをさせていただきます。どんな悩みでもまずは、お話をして聞かせてください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。