こんにちは!ボディマネジメント整体院です。
今回のテーマは「出産」です。
女性の体にとっての大仕事。
妊娠中の体は何故トラブルが多いのか、産後はどう回復していくのか…
産後の骨盤調整の必要性についても記述していきます。
☆妊娠中の体はこうなっている!
まずは妊娠中の姿勢について。
日に日に大きく、重くなるお腹を支えるために今までの姿勢とは大きく変化していきます。
お腹の重さに合わせて後ろに傾き、体のバランスが取りにくくなります。
骨盤の前傾が強くなることで、お尻が後ろに突き出るような形になります。
本来緩やかなS字のカーブを描いていた背骨のラインが深いカーブになることで、お腹を支える代わりに腰痛や股関節の痛みなど体のトラブルが増えていくのです。
妊婦ヨガや軽いウオーキングを続けても、出産を終えるまではトラブルの根本解決に至らないのがお悩みポイント。
この悩みを産後引きずらないためにも産後ケアはかなり重要になってきます。
☆産後ケアはいつからしていいの?
出産後半年の間は体には元に戻そうと回復させる強い力があります。
半年経つまでにしっかりケアする事で体型の変化や体の辛さが残りづらくなります。
ですが、産後1ヶ月は産褥期。
無理に体を動かすことはお勧めできません。
しっかり体を休め、体調の回復を待つこと。
赤ちゃんが居る生活に慣れてからも大事なポイントですね。
1ヶ月検診が終わり、お医者さんとしっかり相談した上で産後2ヶ月から6ヶ月の間にエクササイズや骨盤の調整をしていくことが大事です。
帝王切開で出産をした方は、特に骨盤が戻りづらいと言われていますが傷の回復を踏まえてお医者さんとしっかり相談するようにしてください。
☆産後のボディトラブルを解消しよう!
➀産後の体型戻し
産後は妊娠中の姿勢が癖になり猫背になりがちです。
その上、抱っこや授乳が猫背を助長されてしまいます。
猫背のままで生活してしまうと腹筋を使わなくなってしまうので妊娠中についたお腹や下半身の脂肪も落ちにくくなります。
早めに猫背を改善するためには骨盤の歪みを整えてあげることが大切です。
体型が元に戻りやすくするためにも骨盤調整計画を早めに立てておきましょう。
➁腰痛
産後の悩みNo.1とまで言われる腰痛。
妊娠中、きびきび動けず運動不足気味なうえに体重の増加で腰にかなりの負担がかかります。
分娩で骨盤全体が緩み筋肉も伸びているうえに赤ちゃんの抱っこなどの慣れない動きも原因の1つになります。
緩んだ骨盤をコルセットやガードルで支えてあげること。
ベビーベッドから赤ちゃんを抱き上げるときに中腰の姿勢から持ち上げないように気をつけること。
腰周りを冷やさないなど負担を減らす工夫をすることが大事です。
➂腱鞘炎
抱っこなどで赤ちゃんを支える腕への負担が大きいため、腕の筋肉を骨につなぐ腱やその周辺に炎症が起きてしまいます。
あまり無理はせず、抱っこ以外の負担を減らすために、お買い物も宅配サービスを利用するなどしなるべく安静を心がけましょう!
軽いものでも痛むようであればお医者さんに相談することをお勧めします。
➃頭痛
産後疲れのSOSサイン。
疲れやストレスから起こる頭痛や肩こり、睡眠不足も原因です。
慣れない赤ちゃんとの生活、夜間の授乳もかなりの負担になりますね。
ウォーキングなど軽い運動で血行を良くしてあげること。
少し自分の時間を設けてリラックスする時間を過ごすことも大事です。
最後に…
産後だけでなく、これから成長していくお子様との生活は体にかなり負担をかけて行きます。
無理はせず、体の負担を取り除いていくお手伝いをボディマネジメント整体院にお任せください。
当院では、しっかりとカウンセリングと検査を行い、一人一人にあった施術で、改善のお手伝いをさせていただきます。
どんな悩みでもまずは、お話をして聞かせてください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。