こんにちは!ボディマネジメント整体院です。
皆さん自分自身をO脚だと思った事はありますか?
日本人の多くはO脚だと言われています。
O脚にもレベルはありますが本人には自覚はなく放っておくと、
ポッコリお腹、お尻のたるみなど見た目にもマイナスです。
またそれ以上に大きく健康に影響を及ぼす事もあります。
O脚が身体に及ぼす影響
●疲れやすい
●肩こり、腰痛になりやすい
●関節痛
●身長が3cm程、損して見えてしまう
●むくみやすい
●冷えやすい
●セルライトができる
O脚のチェック方法
つま先を前に向けて立ち、内くるぶしをつけて膝をぎゅっと閉じます。
膝とふくらはぎは閉じていますか?
この時に、膝とふくらはぎが閉じていれば問題ありませんが、隙間があるようでしたらO脚の可能性があります。
何故O脚になるのか?
①脚を組んでしまう。
②ヒールでつま先歩きになって骨盤が開く
主に生活習慣や歩き方の癖がO脚へと繋がります。
特に日本人女性は内股傾向にあります。
この状態で歩くと体重が外側にかかるのでO脚になりやすいです。
これは、脚の内側の筋肉を使わないので内側の筋肉が弱くなるので筋力不足も原因として考えられます。
脚の筋力バランスが不安定なため、
その筋肉は少し歩いただけで疲労がたまり
足裏や膝など下半身に疲れが溜まりやすくなるのです。
また、脚が不安定になると、他の体がそれをカバーしようと働きます。
その体の部位の1つに腰があり、
その影響で腰痛などを引き起こす場合があるようです。
このようにO脚は体に負担をかけるものなのです。
★足の内側の筋肉のトレーニング方法
デスクワークで仕事中つい脚を組みそうなったら、脚を組む代わりに膝と膝の間に紙を挟んで落とさないようにすることで内側の筋肉を鍛えられます。運動が苦手な方でもいつでもできます。
★脚の筋肉を正しく使った歩き方
背筋を伸ばして、正しい姿勢で立ちます。かかとから地面について、つま先でけるようにして歩きます。親指、人差し指、中指でけるような意識でなるべく歩幅を広くとるようにしてみましょう。
O脚だと身体に様々な不調が出てしまいます。
そのほとんどが、長年の生活習慣など癖からくるものです。
骨盤や姿勢が歪むことでO脚になる・・・
この歪みを整えていく事が重要になっていきます。
ボディマネジメント整体院ではカウンセリングをしっかり行い、一人一人にあった施術で改善のお手伝いをさせていただきます。