《むくみが起こる原因》
血液は心臓から動脈を通じて水分や酸素を細胞に運び、細胞内で不要になった水分や老廃物は静脈を通じて心臓へ戻ってきます。
この時静脈において細胞から血管に戻れなかった水分はリンパ液となってリンパ管を通じて血流に戻ってきます。ところが、長時間の立ち仕事や同じ姿勢によって下半身の血行不良が起きやすくなります。血液が足に溜まってしまい、同時にリンパの流れも滞るようになり静脈の血管内の圧力が高くなり水が染み出した状態になって溜まるのがむくみの原因と言われています。
《むくみセルフチェック》
①ふくらはぎ
パンパンに張っていたり、中に固いセルライトのようなものがある、
または逆に弾力がなく、やわらかすぎる場合、むくんでいる可能性があります。
②すねの内側
リンパが流れているスネの内側を5秒間指で押してみます。軽く押して白くなったり、
押した指の跡10秒以上戻らない場合、むくんでいる可能性があります。
③靴下の跡
目で見て分かりやすいのが靴下の跡。ゴムの後が消えない場合はむくみの可能性あり。
《ホームケア》
①お風呂の入り方
お風呂に浸かると良いのがよく聞きますが、その温度は38〜39℃で15〜20分湯船に浸かる事で血流の流れが改善されます。入浴すると汗をかいて約800mlの水分が身体から失われると言われています。溜まった老廃物を外へ追い出すために水分補給も行いましょう。
むくみが強いと言う方は、約41度のお湯に3~5分浸かり、3~5分休憩を3~5回繰り返してみましょう。休憩の際、可能な方は、少しひんやりするほどの水を、右足左足に30秒ずつかけます。血液やリンパの圧力を交互に変えることで身体の循環がよくなるためむくみが解消します。
②食生活からのアプローチ
細胞内の水分と塩分の量がむくみに関係しています。
余分な水分が溜まった状態で起こっているむくみは塩分と水分が多くなっている状態です。
塩分の濃いものを食べ過ぎたときは、細胞内に塩分の元であるナトリウムが増えている状態です。
体内の水分量の調節には、ナトリウムとカリウムをバランスよく摂ることが大切。
特に塩分の多い食べ物が好きな人は、余分なナトリウムの排出を促すカリウムを積極的にとりましょう。
カリウムは大豆類やいも類、海藻類、バナナなどに多く含まれています。
さらに海藻類には「アルギン酸」という成分が含まれており、体内のカリウムを増やしてナトリウムを排出する働きをします。
また、サポニンを含む食材もオススメです。サポニンには利尿作用があるため、むくみの改善に効果的だと言われています。大豆をはじめとする豆類や、スイカやキュウリ、ウリ科の食べ物に多く含まれています。
食べ物以外では、ルイボスティーがオススメです。
ルイボスティーには、亜鉛やマグネシウム、カリウムといったミネラルが豊富に含まれています。カリウムはむくみに効果的だと言われる働きを持っているほか、亜鉛にもホルモンバランスを正常化するという働きがあるため、女性特有の生理前のむくみの解消にも効果を期待できます。
また亜鉛やマグネシウムといったミネラルは、体内の代謝には必要不可欠だと言われています。亜鉛不足になると代謝が滞り、血流が悪くなって冷え性などを引き起こす可能性があり、そういった代謝の悪化はむくみの原因になる恐れもあります。
そういった点からも、ルイボスティーに含まれる栄養素はむくみ予防や改善に効果があると言われています。
③運動でのアプローチ
●かかとあげストレッチ
①いすや棚など安定しているものにつかまり、両足のかかとを少し浮かせる
②3秒数えながらゆっくりとかかとを上げる
③3秒数えながら、床につくぎりぎりの位置までかかとを下げる
(②~③を20回ほどくりかえす)
●ウォーキング
1.膝は伸ばし切らず、反らし切らずに歩きます。
膝は伸ばし切って歩くと、地面からの力を逃がすことができずかえって痛めてしまいます。
正しくは今までよりも膝を2cmくらい高く上げて歩くのです。
そうすると、自然と足裏全面で着地ができ、正しい3点歩行ができるのです。
2. 足指を地面に着地させ踏ん張り、そして地面をつかむように歩き『過剰な衝撃』と『過剰なねじれ』が身体に伝わらないようにします。
④つぼ押し
●三陰交(サンインコウ)
足のむくみ以外にも、歩きすぎての足の疲れ
や足の冷えにも効くツボです。血流が悪い時にも刺激すると良いです。
・場所・
足のくるぶし内側付近にあります。
内くるぶしから指を横に4本分上にあります。親指の腹でいた気持ちいい位の強さで持続圧をかけましょう。
一回の持続圧は3秒から8秒程がオススメです。
《整体院でケア》
最初に触れたように血液の流れが悪いと血管から水分が染み出してしまいます。
お身体が歪んでいると全身の血流が悪くなり下半身に老廃物が溜まり、むくみやすくなります。
整体で足の調整や骨盤、姿勢を矯正することで、全身の血流が改善しむくみの解消に繋がります。
◎当院での施術の流れ
・先ずは全体の骨格バランスのチェックを行います。
・次に筋肉バランスを見ながら筋肉調整を行います。
・最後に骨盤の矯正と姿勢矯正を行います。
矯正に関しては道具を一切使わず、施術者が徒手でお身体に合わせて行います。
当院では、しっかりとカウンセリングと検査を行い、一人一人にあった施術とアドバイスで、改善のお手伝いをさせていただきます。
どんな悩みでもまずは、お話をして聞かせてください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。